キネシオロジーで行うアレルギーチェックでわかること
キネシオロジーでチェックすると、体は嫌がるものを教えてくれます。
今避けるべきものはもちろん、一般的なアレルギーチェックではわからないような、
少しくらいなら大丈夫(過剰アレルギー)、
または頻繁にはとらないで(隠れアレルギー)、
といった微妙な体の声を聞けます。
- すぐに症状が出そうなもの(今避けたほうがよいもの)
- たくさんとると症状が出そうなもの(過剰アレルギー)
- 続けてとると症状が出そうなもの(隠れアレルギー)
これらをチェックします。
キネシオロジーによるアレルギーチェックとは
身体を傷つけることのないアレルギーチェックです。
キネシオロジー筋反射テストで行うので安全です。
血液検査との違い
血液検査によるアレルギーテストでは、血液を採取してアレルギー物質に対する「抗体反応」を調べます。しかし実は陽性反応が出ても、体調によって症状は出ないこともあるのです。
キネシオロジーによるアレルギーチェックは、その物質を身体が嫌がっているのかどうかの「エネルギーチェック」です。
血液検査で反応があったものでも、体調が良ければ身体は嫌がらないこともありえます。
こういう場合、アレルギーチェックの結果は血液検査とは一致しません。
実際のところ「完璧なアレルギーテスト」は存在しないのです。
アレルギーチェックのお申込み
※新型コロナを考慮し、当分の間リアルのチェックは休止致します。オンラインのチェックは可能です。
ご了承ください。
アレルギーチェック(リアル) ※休止 | 3,000円(所要時間:約30~45分) |
- 直接面談でアレルギーテストキット(食品、その他)に対する反応を調べます。
- 特定の食べ物、化粧品、サプリメントなどを持ち込まれてチェックすることも可能です(追加費用は不要)。
- 赤ちゃんや幼児の場合は、お母さんだけ来ていただければチェックできます。お子さんの毛髪、写真(写メ可)をお持ちください。
アレルギーチェック(オンライン) | 5,000円(前払いでお振込) |
- 遠方の方、小さなお子さんは「毛髪の郵送のみ」でアレルギー チェックが可能です。
- キネシオロジー代理テストでチェックします。※面談なし
- 結果はメールの添付ファイル(PDFまたは写真)でお送りします。
以下の2点が必要です。お申込み後にメールで詳しくご連絡します。
- 本人の写真(写メで可)
- 毛髪(以下の写真くらいの量)
再チェックについて
1~3ヶ月後に再チェックすると、アレルギーが軽減したかどうかを知ることができます。
再チェックはオンライン(面談なし)で可能です(毛髪、写真の再送は不要)。
もし毛髪、写真をお預かりしていない場合は送付していただきます。
再チェック(オンライン) | 1,500円(事前にお振込み) |
お申込み後1~3日以内に、結果をメールの添付ファイル(PDFまたは写真)でお知らせします。
再チェックのお申込みはメールまたはお電話で。
アトピーがあるのが赤ちゃんなので、お母さんにキネシオロジー「代理テスト」をしていただきました。
赤ちゃんのアトピー症状がひどいときは多くの食べ物に反応がありましたが、アトピーが良くなるにつれて反応の数が減っていきました。
再チェックを続けると、市販の離乳食に食物不耐性の反応があるものとないものの傾向があることがわかりました。それで購入するときに区別することができたとのことです。
誰でもできる!「減感作タッピング」
リアルチェックでは、ご希望のかたに 減感作タッピング(無料)を行います。
100%とは限りませんが、アレルギー反応を軽減できる可能性があります。
基本的には、指先で数ヶ所のタッピングポイントを10~20秒ずつ、トントンと軽く叩くだけ。
トントンセラピーと似ていますが、タッピングするポイントが少し違います。
オンラインチェックのかたには、「減感作タッピングのやりかた」と「タッピングポイントのイラスト図」をメールで送付します。
お問合せフォームに「減感作タッピングの図を希望」と記入して送付してください。
減感作タッピングは誰にでもできる簡単な方法なので、ぜひお試しください!