トントンセラピー

トントンセラピー

トントンセラピーとは

たった3分で、ウソみたいに気持ちが軽くなる…自分の手だけでできる超簡単なやり方をご紹介!トントンセラピー(かんたんEFT)とは?EFT(Emotional Freedom Techniques)「感情解放テクニック」は、1996年アメリカで開発されました。感情に特化した心理療法としてたいへん有用な方法です。従来のカウンセリングなどに比べ、びっくりするほど早く感情の変化を感じることができるからです。また、いつでも1人でできるというのも大きなメリットです。EFTを行うにはいくつかの手順があります。覚えてしまえば簡単ですが慣れるまではめんどくさいと思うかも。↓そこで、ザックリ手順を省略したのがこの「トントンセラピー」です。やり方は、心にひっかかっている場面をイメージしながら、「ツボ」を指先でトントンと軽くたたいていくだけ!え?それだけ?…そう基本的にそれだけです。ただちょっとしたコツがあります。何度も行なってそのコツがとっても大切なことがわかってきました。まずはYoutubeを見てやってみてください。うまくいけばOK!もしできなければぜひ一度オンライン体験会で体験してみてください。コツをつか...
トントンセラピー

PTSDの背景にある「恐怖」を楽にする方法

大きな災害やショックの後に現れる問題は、心的外傷後ストレス障害(PTSD)の症状の一つです。参考)PTSDの主な症状は3つ。トラウマ的な体験が何度も思い出されたり、夢に出てきたりする。トラウマを思い出す状況や場面を避けようとする、または無感動になる。神経が興奮したような状態が続き、不眠やイライラが見られる。これらの症状は、被災者だけでなく、報道関係者や感受性の高い子供たちにも影響を及ぼすことがあります。PTSDの背景には強い恐怖があります。この恐怖感は、身体のエネルギーの流れを止め、呼吸を浅くします。薬は神経を鎮めますが、恐怖感そのものを取り除くことはできません。重要なのは恐怖感を扱うことです。この恐怖感を取り除けば症状は和らぎます。恐怖感を解放するためには、自己治癒力を活用しましょう。特別な道具がなくても、大丈夫!2つの方法をご紹介します。まずもっとも簡単な方法として、おでこに手を当てます。もしバッチフラワーのレスキューレメディがある場合は、数滴をおでこにつけてから手を当ててみてください。そうしてゆっくり深呼吸します。5~20分間、落ち着くまでそうしていてください。これは、ESR(エ...
シェア
フォロー