Euphr(ユーフラシア)~Lach(ラカシス)


Euphrasia(ユーフラシア:Euphr)

原料:植物(コゴメグサ)

M(マインド)

  • 気分が落ち込みやすい
  • 不安や心配が強い

G(一般事項)

  • 花粉症や風邪で目の症状が中心
  • 日中に悪化しやすい

P(身体面)

  • 涙は刺激性でヒリヒリ、鼻水は刺激なし(All-cと逆)
  • 目やに、結膜炎、咳

▲楽になる:屋外の新鮮な空気
▼悪化する:夕方、屋内、風のない場所


Ferrum phosphoricum(フェラム・フォス:Ferr-p)

原料:鉱物(リン酸鉄)

M(マインド)

  • 穏やかで落ち着いているが弱々しい
  • 集中力が持続しない

G(一般事項)

  • 風邪や炎症の初期に有効
  • 鼻血や出血しやすい体質

P(身体面)

  • 微熱、風邪のひき始め
  • 喉の炎症、咳、出血傾向

▲楽になる:休息、冷たい飲み物
▼悪化する:運動、暑さ


Gelsemium(ジェルセミウム:Gels)

原料:植物(イエロージャスミン)

M(マインド)

  • 緊張すると頭が真っ白になる
  • 試験前や舞台前に不安で震える

G(一般事項)

  • 弱々しく、眠く、重たい感じ
  • 神経性の不安や緊張に関連

P(身体面)

  • 下痢、頭痛、震え
  • インフルエンザ様の症状

▲楽になる:排尿、発汗
▼悪化する:人前、恐怖、湿気、暑さ


Hepar sulphuris(ヘパサルファ:Hepa-s)

原料:鉱物(硫化カルシウム)

M(マインド)

  • 敏感で怒りっぽい
  • ささいなことでイライラ

G(一般事項)

  • 感染症にかかりやすい
  • 寒さや冷気に非常に敏感

P(身体面)

  • 化膿、膿の出る炎症
  • 喉の腫れ、耳の膿、皮膚の化膿

▲楽になる:温かさ、湿った空気
▼悪化する:冷気、乾燥した風


Hypericum(ハイペリカム:Hyper)

原料:植物(セントジョーンズワート)

M(マインド)

  • 神経が高ぶりやすい
  • 外傷後に落ち着かない

G(一般事項)

  • 神経に影響する外傷の主要レメディ
  • 手術後や打撲後に有効

P(身体面)

  • 神経に沿った激痛
  • 指をつぶした痛み、脊髄損傷、出産後の会陰部痛

▲楽になる:横になること
▼悪化する:動くこと、寒さ、湿気


Ignatia(イグネシア:Ign)

原料:植物(イグナチア豆)

M(マインド)

  • 感情の起伏が激しい
  • 悲しみ、失望、ショック後に不調

G(一般事項)

  • 神経質で敏感な体質
  • 症状が変化しやすい

P(身体面)

  • 咽頭のつかえ感、ヒステリー性の症状
  • 頭痛、痙攣、ため息が多い

▲楽になる:気をそらすこと、深呼吸
▼悪化する:精神的ショック、感情の抑圧


Ipecacuanha(イペカック:Ipec)

原料:植物(吐根)

M(マインド)

  • 不機嫌で落ち着かない
  • 気分が悪くても欲しがる

G(一般事項)

  • 吐き気と嘔吐の主要レメディ
  • 出血や咳に伴う吐き気

P(身体面)

  • 持続する吐き気、吐いても楽にならない
  • 咳、吐血、鼻血

▲楽になる:外気、安静
▼悪化する:食事後、湿気、夜


Kali bichromicum(ケーライ・ビック:Kali-bi)

原料:鉱物(二クロム酸カリウム)

M(マインド)

  • 融通が利かない、頑固
  • 気分が落ち込みやすい

G(一般事項)

  • 粘液が糸を引くのが特徴
  • 寒さと湿気に弱い

P(身体面)

  • 副鼻腔炎、濃い黄緑の鼻水
  • 胃潰瘍、咳、関節痛

▲楽になる:温めること、動くこと
▼悪化する:寒さ、午前中、アルコール


Lachesis(ラカシス:Lach)

原料:動物(ブッシュマスター蛇毒)

M(マインド)

  • 多弁で興奮しやすい
  • 嫉妬心、猜疑心が強い

G(一般事項)

  • 左側に症状が多い
  • 血行が充血しやすい

P(身体面)

  • 喉の腫れ、窒息感
  • 更年期障害、頭痛、高血圧

▲楽になる:排出、月経開始後
▼悪化する:左側、圧迫、寝起き