ホメオパシー

ホメオパシー

予防接種サポート

予防接種に負けないための集中プログラム! 接種直前と接種後10日間、ホメオパシーレメディをおとりください。(※2021.6月~シンプルなとり方に変更しました) このサポートは、ホメオパシーレメディをとることで自己治癒力を高めることが目的です...
ホメオパシー

急性症状でレメディはいつ変えればよいのか?

急性症状では症状は早いピッチで変わっていきます。 なので、どこで違うレメディに変えるか、 迷うことがありますね。 (実際、救急相談でもよく質問されます) ポイントはやはり「よく観察すること!」です。 たとえば、 今の症状に合いそうなレメディ...
ホメオパシー

マダニに噛まれた時の対処とホメオパシーレメディ

山や林に生息するマダニ(tick)は、 家にいてアレルギーの原因になるダニ(mite)とは違います。 マダニはクモに近い生物です。 大きさも2、3ミリあるので肉眼で見えますね。 血を吸った後はなんと1センチにもなる!キャー! マダニに血を吸...
ホメオパシー

性的欲求をおさえられない!のレメディ

sexuality(性、性衝動など)に関連するホメオパシーレメディで 男性の場合に思い浮かぶのは、 Hyos(ハイオサイマス) イメージ: 素っ裸にコートを着て、女の子の前でパッと開いて見せるような変態男! めちゃ過激やん(汗)…(覚えやす...
ホメオパシー

尼僧と娼婦の間で揺らぐ…私は孤高のユリ

アダルトビデオのサブタイトルみたいやけど…汗 欲望の強い男性のレメディ、Hyos(ハイオサイマス)がありますが、 激しい女性のためのレメディの一つが、Lil-t(リリウム・ティグ)です。 オニユリといえば、知っている人も多いかも↓ 見るから...
ホメオパシー

誰もがひかれる、あの可憐な花のレメディに秘められた秘密

これは何の実? 正解はこれ↓ そう、スズラン さくらんぼみたいな赤い実がなるんや へー知らなかった! 北海道の人なら知ってますよね、きっと 実は、スズランのホメオパシーレメディがあります。 Convallaria Majalis (Lily...
ホメオパシー

ホメオパシーレメディのポテンシー「CとXの違い」とは?

ポテンシー(レメディの希釈度)の「CとXの違い」って? 6X~12X(=6C)までは低ポテンシーと呼ばれていて、 身体的な問題に働きかけます。(例:ティシューソルト類) 30Cのものは、中程度のポテンシーと呼ばれます。 身体的な問題のみなら...
ホメオパシー

放射線治療を受ける人のためのレメディ

がんで放射線治療を受けているかたのためのレメディがあります。 Radiation combination(放射線コンビネーション) ズバリそのものの名前^^ 放射線治療ではがんの部分だけを狙うとはいうものの、 当然がんの周囲の正常な細胞も傷...
ホメオパシー

レメディを水に入れてとる(プラッシングする)と良いのはこんな時

「プラッシング」というレメディのとりかたがあります。 通常は500mlくらいの水のペットボトルに レメディを数粒入れて、 1日に何度も少しずつすすります。 飲む前に毎回必ずボトルをガシャガシャ振ります。 これがポイント! 振動を与えることで...
ホメオパシー

植物、動物、ミネラル各レメディの働きの違いとは?

ホメオパシーのレメディの多くは 原料によって大きく3つのジャンルに分けられます。 植物 動物 ミネラル(鉱物) それぞれのジャンルによって、 レメディが働きかける 問題となるレベル、分野が違います。 植物はメインの部分は地上に出ています。 ...
ホメオパシー

音に敏感な人のホメオパシーレメディは?

生理的に嫌いな音ってないですか? たとえば私はスプーンがお皿をひっかく音がだめです。 背筋がゾクゾクっとします! アンケートでは9割の人が生理的に嫌いな音があるそうです。 クライアントさんにも すごく音に敏感、というかたがいます。 こんな方...
ホメオパシー

心を揺さぶるニューレメディ、ローズクォーツはピンク色

ホメオパシーのレメディに、 ローズクォーツがあります。 これは「ニューエイジのレメディ」と呼ばれています。 自信喪失、性的・精神的な虐待、などがテーマです。 予防接種によるダメージにも使われます。 これは胸腺(免疫に関係)へのダメージと関連...
ホメオパシー

レメディを適切に選ぶための、5つのポイントとは?

ホメオパシーのレメディ、どんなふうに選んでいますか? 本にその症状が書いてあるから? ん~、ま、それでもいいけど、 あまり変化がないこともあるでしょうね。 ただ、ずっとそうなら初心者の域から出られないなぁ… 結局当たりハズレで選ぶんかい! ...
ホメオパシー

ホメオパシーレメディのポテンシー(希釈度)と働くエネルギーレベル

ポテンシーというのはホメオパシーのレメディの希釈度(薄める度合い)です。 Xは10倍希釈、Cは100倍希釈の単位です。 たとえば、 6xは10倍に薄めるということを6回繰り返しています。 6cは100倍に薄めるということを6回繰り返していま...
ホメオパシー

高齢者の便秘のレメディ

先週半ば、父から電話がありました。 「便秘しててな、しんどいわ~」 ---------------------------- 便秘という症状は「結果」 なぜそうなったか原因を考えるのは大事。 しかしながら今現在便秘しているということ自体はし...
ホメオパシー

子どもの耳が突然痛む時(中耳炎?)のレメディ

耳の痛みや中耳炎は、小さな子供によく起こりますね。 突然の耳の痛みにホメオパシーレメディを使ってみてください。 レメディキットの中のこの3種類を、まず試しましょう。 アコナイト Aco ... 突然耳が痛くなった(特に身体がすごく冷えたあと...
トントンセラピー(EFT)

天災後のトラウマ予防のためのレメディ、フラワーエッセンス、EFT

「天災は忘れた頃にやって来る!」 (ホンマやな~) なので以前にも書いたのですが、 また紹介しておきます。 思い出してくださいね。 天災のときの ホメオパシーレメディ、 フラワーエッセンス、 トントンセラピー(EFT) について書きます。 ...
ホメオパシー

アコナイトとアルニカの違いとは?

これまでにも ブログで何度もお伝えしている、 アコナイトとアルニカ。 どちらも「ア」で始まるから、 混乱してる人もいるかも? 具体的な使い方になりますが、 天災の被害にあわれたかたは その後のあとかたづけが大変です。 そんなときには、アルニ...